体育館

体育館
平野岡体育館は、いろんなスポーツ(バレーボール・卓球・バスケットボール・バドミントン等)を楽しみながら、体の育成が出来る施設です。
汗をかいた後は、隣設の温泉で体を休めてください。
また、多目的ルームや会議室も完備。ダンスやボクサイサイズ等多様に利用できます。
使用料金について
![]() |
![]() |
||
バレーボール |
1面 |
150円 |
300円 |
卓 球 |
1台 |
50円 |
100円 |
バドミントン |
1面 |
70円 |
150円 |
ミニバレー |
1面 |
70円 |
150円 |
ソフトバレー |
1面 |
70円 |
150円 |
バスケットボール |
1面 |
170円 |
350円 |
多目的ルーム |
全面 |
300円 |
|
会議室(椅子) |
1室 |
300円
|
|
会議室(和室) |
1室 |
300円 |
※1時間あたりの使用料金です。
※多目的ルームを専用で使用する場合 → 1時間 / 300円
但し、卓球で使用する場合は、アリーナの一部使用料金相当額を適用
※会議室(椅子)をご利用目的で、申込2週間前の予約は、70歳以上も有料となります。(専用扱い) → 1時間 / 300円
※会議室(和室)をご利用目的で、3ヶ月前の申込は、70歳以上も有料となります。(専用扱い) → 1時間 / 300円
■専用利用について
使用区分(平成23年4月1より実施) |
午前8:30〜正午まで |
正午〜午後5:00まで |
午後5:00〜午後10:00 |
||
使用者が入場料を 徴収しない場合 |
アマチュアスポーツに 使用する場合 |
児童・生徒の団体 |
1120円 |
1600円 |
1600円 |
上記以外の団体 |
2240円 |
3200円 |
3200円 |
||
営利目的又は宣伝を目的としない 文化的催し物に使用する場合 |
5040円 |
7200円 |
7200円 |
||
その他の場合 |
8680円 |
12400円 |
12400円 |
||
使用者が入場料を 徴収する場合 |
アマチュアスポーツに使用する場合 |
5320円 |
7600円 |
7600円 |
|
営利目的又は宣伝を目的としない 文化的催し物に使用する場合 |
15260円 |
21800円 |
21800円 |
||
その他の場合 |
28840円 |
41200円 |
41200円 |
||
照明設備使用料 |
1/2使用(50%) / 1時間につき |
880円 |
|||
全面使用(100%) / 1時間につき |
1760円 |
※1時間あたりの使用料金です。
※専用とは、体育館の全面使用の事です。
ロビー・多目的ルーム・会議室等は含まれません。
障がい者の方への減免措置のご案内
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・友愛パスをお持ちの方、原子爆弾被爆者援護法に基づく原子爆弾被爆者諸手当の受給者の料金は各施設とも免除となります。
※身体障害者手帳手帳をお持ちの方で、1級〜3級の方、4級で65歳以上の方、療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、介助者も1名まで免除になります。※入浴の際は、安全のため、手帳をお持ちの方を1人にしないように介助者の方は、最後まで付き添ってくださいますようお願い申し上げます。